2009-06-29

関東の大学のオープンキャンパス情報

今回は、関東の大学のオープンキャンパスについての情報を掲載します。

オープンキャンパスは、7月下旬から8月上旬(特に7/31、8/1、8/2)に実施されるところが多いようです。その後、8月中旬は、多くの大学がお盆休みに入ります。8月下旬になると、オープンキャンパスを開催する大学の数は少なくなります。夏休みの残り日数が気になり始め、大学も、高校生も大学入試に向けての準備が本格化し始める時期だと思います。

規模の大きいオープンキャンパスを、年に1回だけ実施する大学もあります。
気づいたときには「あ、終わってる」とならないよう、日程を調べ始めてみてはいかがでしょうか。

以下、それぞれの大学のオープンキャンパス情報です。(2009-07-06 13:00現在)
(関東地方にある大学を順不同で掲載しています。インターネットで調べたため、記載漏れなどあると思います。ご了承ください。)

慶應義塾大学
http://www.admissions.keio.ac.jp/meeting/oc09.html

早稲田大学
http://www.waseda.jp/nyusi/oc/index.html

上智大学
http://www.sophia.ac.jp/J/facexamContents.nsf/Content/09_10exsche

国際基督教大学
http://subsite.icu.ac.jp/prc/webcampus/events/opencampus_01.html

中央大学
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/admission/e03_j.html

青山学院大学
http://www.aoyama.ac.jp/admission/college/meeting/open.html
http://www.aoyama.ac.jp/admission/college/meeting/sagamihara.html

明治大学
http://www.meiji.ac.jp/exam/event/index.html

立教大学
http://www.rikkyo.ac.jp/invitation/admissions/open_campus/

学習院大学
http://www.gakushuin.ac.jp/univ/adm/adm/conference/index.html

津田塾大学
http://www.tsuda.ac.jp/contents02.php?contents_id=BR5NHVac584H

成蹊大学
http://www.seikei.ac.jp/s-net/ocampus.html

法政大学
http://www.hosei.ac.jp/nyushi/event/open.html

日本大学
http://www.nihon-u.ac.jp/admissions/information/open_campus/information.html

東洋大学
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/event/open.html

駒澤大学
http://www.komazawa-u.ac.jp/cms/open-campus/

駒沢女子大学
http://www.komajo.ac.jp/uni/opencampus2009/2009_schedule.html

専修大学
http://www.senshu-u.info/event/opc/200907.html
http://www.senshu-u.info/event/opc/200908.html

成城大学
http://www.seijo.ac.jp/futures/event/open.html

関東学院大学
http://ao.kanto-gakuin.ac.jp/modules/open3/index.php?id=1

獨協大学
http://www.dokkyo.ac.jp/nyuusi/students/opencampus/index.html

國學院大學
http://www.kokugakuin.ac.jp/admission/nyugaku0300001.html

武蔵大学
http://www.musashi.ac.jp/modules/nyushi_nyushi/index.php?content_id=30

国士舘大学
http://www.kokushikan.ac.jp/admission/opencampus/032000_0085.html

創価大学
http://www.soka.ac.jp/exam/opencampus/index.html

日本女子大学
http://www.jwu.ac.jp/unv/admission/oc.html

東京女子大学
http://office.twcu.ac.jp/exam/open/index.html

桜美林大学
http://www.obirin.ac.jp/034/036.html

学習院女子大学
http://www2.gwc.gakushuin.ac.jp/admissions/opencampus/index.html

明治学院大学
http://www.meijigakuin.ac.jp/admission/opencampus/index.html

城西大学
http://www.josai.ac.jp/admission/campus.html

駿河台大学
http://www.surugadai.ac.jp/nyushi/opencampus/

跡見学園女子大学
http://www.atomi.ac.jp/daigaku/events/opencampus/index.html

埼玉工業大学
http://www.sit.ac.jp/nyushi/open-campus09.html

十文字学園女子大学
http://www.jumonji-u.ac.jp/entrance/info_opencampus.html

尚美学園大学
http://www.shobi-u.ac.jp/admissions/opencampus/

東京農業大学
http://www.nodai.ac.jp/topic/campus_tour/index.html

東京国際大学
http://www.tiu.ac.jp/entrance_examination/information/open_campus.php

日本工業大学
http://www.nit.ac.jp/open/view

文教大学
http://www.bunkyo.ac.jp/stf/nyushi/op/op_index.htm

文京学院大学
http://www.u-bunkyo.ac.jp/admission/event/oc/index.html

明海大学
http://www.meikai.ac.jp/opencampus/index.shtml

東京電機大学
http://www.nyushi-net.dendai.ac.jp/event/opencampus.html

立正大学
http://www.ris.ac.jp/admission/open/index.html

埼玉学園大学
http://www.saigaku.ac.jp/admissions/14600.html

共栄大学
http://www.kyoei.ac.jp/univ/nyushi/ns-kengaku.htm

浦和大学
http://www.urawa.ac.jp/opencampus/index.html

川村学園女子大学
http://www.kgwu.ac.jp/nyushi/opencampus.html

秀明大学
http://www.shumei-u.ac.jp/admission/campus.html

城西国際大学
http://www.jiu.ac.jp/admissions/opencampus/

聖徳大学
http://www.seitoku.jp/univ/opencampus/index.shtml

千葉経済大学
http://www.cku.ac.jp/admission/opencampus.html

千葉工業大学
http://www.it-chiba.ac.jp/

千葉商科大学
http://www.cuc.ac.jp/prospective/admission/opencampus/index.html

中央学院大学
http://www.cgu.ac.jp/exam/opencampus/curriculum/2009/index.html

帝京平成大学
http://www.thu.ac.jp/prospect/opencampus.html

東京情報大学
http://www.tuis.ac.jp/entrance/502.html

麗澤大学
http://www.reitaku-u.ac.jp/examination/2007031912291751.html

和洋女子大学
http://www.wayo.ac.jp/admission/events/campus.html

東邦大学
http://opencampus.toho-u.ac.jp/

北里大学
http://www.kitasato-u.ac.jp/nyuusi/soudankai/index.html

多摩大学
http://www.tama.ac.jp/info/opencampus2009.html

帝京大学
http://www.teikyo-u.ac.jp/applicants/opencampus/index.html

東海大学
http://www.u-tokai.ac.jp/admission_app/open_campus/index.html

神奈川工科大学
http://www.kait.jp/opencampus/op090726.shtml

相模女子大学
http://www.sagami-wu.ac.jp/exam/open-campus/2sjttj0000005zyg.html

産業能率大学
http://www.mi.sanno.ac.jp/exam/opencamp/index.html

湘南工科大学
http://www.shonan-it.ac.jp/contents/examination/event/opencampus/002185.html

鶴見大学
http://www.tsurumi-u.ac.jp/admissions/campus.html

横浜商科大学
http://www.shodai.ac.jp/prospective/exam/index.php

東京福祉大学
http://www.tokyo-fukushi.ac.jp/infomation/opencampus.html

東洋学園大学
http://www.tyg.jp/tgu/open_campus/index.html

亜細亜大学
http://www.asia-u.ac.jp/nyushika/event/index.html

大妻女子大学
http://www.gakuin.otsuma.ac.jp/admission/exam_event/open_campus.html

杏林大学
http://www.kyorin-u.ac.jp/cn/html/kyorin/00003/200907031/index.html

工学院大学
http://www.kogakuin.ac.jp/nyushi/op2009/08.html

国士舘大学
http://www.kokushikan.ac.jp/admission/opencampus/032000_0085.html

大正大学
http://www.tais.ac.jp/admission/opencampus.html

高千穂大学
http://www.takachiho.jp/examination/opencampus.html

拓殖大学
http://www.takudai.jp/

玉川大学
http://www.tamagawa.jp/admission/ad_university/bn_univ_no101.html

東京家政大学
http://www.tokyo-kasei.ac.jp/admission/ad_open.html

東京家政学院大学
http://www.kasei-gakuin.ac.jp/event/opencampus.html

東京工科大学
http://www.teu.ac.jp/entrance/open/

文化女子大学
http://bwu.bunka.ac.jp/

明治薬科大学
http://www.my-pharm.ac.jp/shiken/event/open.html

明星大学
http://www.meisei-u.ac.jp/nyushi/open.html

和光大学
http://www.wako.ac.jp/nyushi/open_campus/index.html

嘉悦大学
http://hello.kaetsu.ac.jp/opencampus/index.html

東京富士大学
http://www.fuji.ac.jp/entrance/open.html

国際医療福祉大学
http://www.iuhw.ac.jp/admission/campus.html

江戸川大学
http://www.edogawa-u.ac.jp/nyugaku/setumei01.html

神田外語大学
http://www.kandagaigo.ac.jp/kuis/entrance/opencampus.html

目白大学
http://www.mejiro.ac.jp/jyukensei/opencampus/index.html

二松學舎大學
http://www.nishogakusha-u.ac.jp/nyushi/g4.htm

大東文化大学
http://www2.daito.ac.jp/jp/modules/exam/index.php/J04-00-4264-01

フェリス女学院大学
http://www.ferris.ac.jp/~ferrisnavi/campus.html

洗足学園音楽大学
http://www.senzoku.ac.jp/music/examination/opencampus.html

芝浦工業大学
http://www.shibaura-it.ac.jp/news/detail_j/id/344/publish/2/

昭和薬科大学
http://www.shoyaku.ac.jp/candidates/campus/index.html

東京理科大学
http://www.tus.ac.jp/admis/fac/event/gaiyou.html

東京都市大学
http://www.tcu.ac.jp/sp/2009/op/index.html

東京工芸大学
http://www.t-kougei.ac.jp/admission/open_cam/

国立音楽大学
http://www.kunitachi.ac.jp/admission/kengaku.htm

順天堂大学
http://www.juntendo.ac.jp/ac/exam/index.html

昭和女子大学
http://openc1.swu.ac.jp/

昭和大学
http://nyushi.showa-u.ac.jp/opencampus/index.html

白百合女子大学
http://www.shirayuri.ac.jp/exam/op/index.html

多摩美術大学
http://www2.tamabi.ac.jp/cgi-bin/pro/oc/2009/

東京大学
http://www.u-tokyo.ac.jp/gen03/d04_02_j.html

一橋大学
http://www.hit-u.ac.jp/admission/entry_guide/open_campus.html

筑波大学
http://www.ac.iit.tsukuba.ac.jp/guidance1/index.html

横浜国立大学
http://www.ynu.ac.jp/admission/opencampus/opc_1.html

首都大学東京
http://www.tmu.ac.jp/entrance/open_campus.html#daigakusetumeikai

横浜市立大学
http://www.yokohama-cu.ac.jp/admis/oc/oc2009.html

千葉大学
http://www.chiba-u.ac.jp/exam/entrance/em.html

東京外国語大学
http://www.tufs.ac.jp/prospective_students/opencampus/opencampus.html

お茶の水女子大学
http://www.ocha.ac.jp/information/opencampus_2009.html

東京学芸大学
http://www.u-gakugei.ac.jp/npdf/annai/09_05_25_daigaku.html

東京工業大学
http://www.titech.ac.jp/admission/event/index.html

電気通信大学
http://www.uec.ac.jp/prospect/open.html

東京医科歯科大学
http://www.tmd.ac.jp/cmn/nyushi/index5.html

東京外国語大学
http://www.tufs.ac.jp/prospective_students/opencampus/index.html

東京学芸大学
http://www.u-gakugei.ac.jp/npdf/annai/09_05_25_daigaku.html

東京海洋大学
http://www.kaiyodai.ac.jp/admission-cms/gakubu/opencampus/index.html

東京藝術大学
http://www.geidai.ac.jp/enter/visit.html

東京農工大学
http://www.tuat.ac.jp/admission/opencampus/index.html

2009-06-13

早稲田大学 政経(総合選抜入学)試験要項、国際教養(SILS)AO入学試験要項(2010年4月入学者・国内選考)の掲載開始

 
 今回は、大学のホームページに掲載が開始された、
・早稲田大学政治経済学部の2010年度AO方式による総合選抜入学試験要項
・早稲田大学国際教養学部AO入学試験要項(2010年4月入学者・国内選考)
についてご案内します。

詳細は、大学の公式ホームページでご確認ください。


早稲田大学政治経済学部AO方式による総合選抜入学試験要項
【公式ページ】
http://www.waseda.jp/seikei/seikei/examinee/04.html#02


【出願資格抜粋】
以下の要件をすべて満たす者。
[1] 早稲田大学政治経済学部を第一志望とし、合格した場合は入学を確約できる者。
[2] 次のいずれかに該当する者。
① 高等学校を卒業した者、および2010年3月卒業見込みの者。
② 通常の課程による12年の学校教育を修了した者、および2010年3月修了見込の者。
③ 学校教育法施行規則第69条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、および2010年3月31日までにこれに該当する見込の者。
[3] 次のひとつ以上に該当する者。
① 生徒会活動、地域活動、ボランティア活動等において活躍をした者。
② 学芸、弁論、スポーツ等の大会・コンクール・展覧会等において実績を有する者。
③ 特定の技術および能力に関して資格を有する者や特定の科目に秀でた成績を有する者。


【募集人員】
約90名(政治学科・経済学科・国際政治経済学科の内訳は、約3:4:2)


【提出書類概要】
・入学志願票
・出願資格を証明する書類
・活動記録報告書
・活動内容を証明できる資料
・活動内容証明書[活動内容を証明できる資料」がない場合に限る]。


【選考方法】
1. 審査内容
●書類審査所定の活動記録報告書を審査します。
●論文審査自己の意見を含めて、思考内容を論文形式で表現する力を審査します。
① 英 語
・長文の英語文資料に基づき思考力・表現力を見る。一部、英語による解答を求める
② 日本語
・長文の日本語文資料に基づき思考力・表現力を見る
●面接審査
早稲田大学政治経済学部を志望する理由、将来の目標などを問います。


【選考日程】
●出願期間:2009年9月11日(金)~9月18日(金) 出願はすべて郵送に限ります(締切日消印有効)。
(2009年度入試に比べ、出願期間が1週間弱、早まっています。)
●論文審査:10月25日(日) 9:40 集合 各会場(東京・大阪・福岡)
① 英 語 10:00~12:00(120分)
② 日本語 13:30~15:30(120分)
●論文審査通過者発表:11月6日(金)
●面接審査:11月22日(日)
●合格者番号表発送:11月26日(木)





早稲田大学国際教養学部AO入学試験要項(2010年4月入学者・国内選考)
【公式ページ】
http://www.waseda.jp/sils/jp/e_student/exam/ao01.html


【出願資格抜粋】
(1)入学の意思早稲田大学国際教養学部を第一志望とし、入学を強く志す者。
(2)学歴次の①~③のいずれかに該当する者。
①日本の学校教育法の定める高等学校または中等教育学校を卒業した者、および2010 年3 月31 日までに卒業見込みの者。
②日本の学校教育法の定める通常の課程による12 年の学校教育を修了した者、および2010 年3 月31日までに修了見込みの者。
③日本の学校教育法施行規則第69 条の規定により、次の1.~4.の高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、および2010 年3 月31 日までにこれに該当する見込みの者。
1.文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を修了した者、および2010 年3 月31 日までに修了見込みの者。
2.専修学校の高等課程(修業年限が3 年以上であることその他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る。)で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以後に修了した者、および2010 年3 月31 日までに修了見込みの者。
3.文部科学大臣の指定した者。⇒注)
4.文部科学大臣の行う高等学校卒業程度認定試験(大学入学資格検定を含む)に合格した者、および2010 年3 月31 日までに合格見込みの者で、2010 年3 月31 日までに18 歳に達する者。


【募集人員】
約125名募集します。(AO入学試験<国内選考>の区分において)


【提出書類概要】
①Application Form
②志望理由書
●以下の指示文に従い、必ず本人が英語により作成および記述をしてください。
Write an essay in English of around 1,000 words explaining why you wish to enter the School of International Liberal Studies.
③出願資格を証明する書類および
④成績に関する証明書(2009年7月1日以降に発行されたもの)
⑤出願書類チェックリスト


【選考方法】
選考は、「書類審査」、「筆記審査」および「面接審査」により行います。「書類審査」および「筆記審査」は、出願者全員を受験対象として実施しますが、「面接審査」は、「書類審査」および「筆記審査」を通過した方のみを対象として実施します。
(1)書類審査出願時に提出された書類を審査します。
(2)筆記審査筆記審査内容:「Critical Writing」
※「Critical Writing」とは、与えられた資料を、理解し、分析したうえで、自分の考えを表現する記述形式の審査です。
(3)面接審査面接審査通知日:2009年11月13日(金)に郵便等で発送します。「書類審査」および「筆記審査」の結果、「面接審査」を受験できるか否かを、「筆記審査」の受験者全員に『Application Form』に記入された“Current Address”宛に発送します。「書類審査」および「筆記審査」の通過者には、『面接審査の案内』を同封します。


【選考日程】
出願期間:2009年9月11日(金)~2009年9月18日(金) (締切日消印有効)
筆記審査日:2009年10月25日(日) 13:30~16:00(150分)
面接審査通知日:2009年11月13日(金)
面接審査日:2009年11月22日(日)
合格者発表:2009年12月11日(金)
 
 

2009-06-11

慶應義塾大学2010年AO入試、自主応募推薦入試情報抜粋

 今回は、慶應義塾大学の、2010年度のAO入試、自主応募推薦入試の概要について、まとめてみました。
 ほぼ全ての学部で、AO入試、自主応募推薦入試の出願資格、選考日程などが発表されてます。今後、要項などの詳細情報が発表または販売される予定ですので、出願を検討される方は、入手してみてください。
 なお、ここに掲載している情報については、公式発表をもとに、細心の注意をはらい、記載(=コピペ)しておりますが、出願資格、選考日程などは、とても重要な情報ですので、公式発表も併せてご確認いただきたいと思います。


●慶應義塾大学
[ 一覧 ]

http://www.admissions.keio.ac.jp/exam/index.html


[ 文学部:自主応募推薦入試 ]
http://www.admissions.keio.ac.jp/exam/suisen_bun_about.html

【出願資格抜粋】
以下の(1)(2)(3)のすべての条件を充たし、かつ評価書に、在籍学校長の署名捺印を受けることのできる者であれば、だれでも自由に出願できます。
(1) 本大学文学部での勉学を強く志望し、本大学文学部を第一志望として入学を希望する者。
(2) 以下のA、Bのいずれかに該当する者。
A. 平成22(2010)年3月に国内の高等学校、中等教育学校を卒業見込みの者。
B. 平成22(2010)年3月に文部科学大臣が認定した在外教育施設の当該課程を修了見込みの者。
これ以外の者、例えば外国の高等学校を卒業見込みの者、高等学校卒業程度認定試験(大学入学資格検定を含む)の合格者等はこの制度の趣旨に沿わないので出願できません。
(3) 高等学校全期間(最終学年の1学期まで、2期制の場合は前期まで)の調査書の「全体の評定平均値」が4.3以上の者。

【募集人員】
募集人員は120 名。

【提出書類概要】
入学志願票、「調査書」(高等学校が作成)、「評価書」(大学所定用紙による)、「自己推薦書」(大学所定用紙による)を提出してください。

【選考方法】
「調査書」、「評価書」、「自己推薦書」、「総合考査Ⅰ」、「総合考査Ⅱ」により選考を行います。
*:「総合考査Ⅰ」
小論文形式を採り、各種資料に対する理解力、文章構成・表現力、分析力等を総合的な視点から考査します。時間は120 分です。
*:「総合考査Ⅱ」
与えられたテーマについて自由に記述してください。それに基づいて評価します。時間は60分です。

【選考日程】
出願期間:11月2 日(月)~11月6 日(金) 締切日必着
選考:11月22日(日) 会場は日吉キャンパス
合格発表:11月27日(金)
入学手続期間:11月30日(月)~12月4 日(金) 締切日消印有効



[ 法学部:FIT入試(AO入試) ]
http://www.admissions.keio.ac.jp/exam/ao_hou_gaiyou.html

【出願資格抜粋】
以下の(1)~(3)の条件のすべてを満たしていなければなりません。
(1) 次のいずれかに該当する者。
(a) 高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者、 および平成22年3月卒業見込みの者。
(b) 通常の課程による12年の学校教育を修了した者、 および平成22年3月修了見込みの者。
(c) 高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、および平成22年3月31日までにこれに該当する見込みの者。
(2) 本塾大学法学部(法律学科または政治学科)への志望理由、および入学後の目標と構想が明確であり、第一志望としていずれかの学科での勉学を強く希望する者。
(3) 学業を含めたさまざまな活動に積極的に取り組み、次に例示するような優れた実績をあげた者。(詳細は募集要項参照。)

【募集人員】
法律学科 最大30名  政治学科 最大30名。

【提出書類概要】
(1) 志願者調書:
(2) 自己推薦書:
(3) 志望理由書:
あなたが慶應義塾大学法学部を志望した理由、入学後、何をどのように学び、また自分の夢をどう実現したいかを志望理由と関連させて、2000字以内で記述してください。
(4) 調査書(高等学校入学以降の成績・卒業に関する証明書類):

【選考方法】
[1]第一次選考:
提出書類をもとに第一次選考を行い、法律学科、政治学科それぞれが60名程度を第一次合格とします。
[2]第二次選考:
(1) 1時間程度の模擬講義を行い、講義後に論述形式の試験を行います。試験では法律学ないしは政治学の修得に必要な理解力、考察力、表現力などを評価します。
(2) 6名程度のグループに分かれ、与えられたテーマについて討論を行います。理解力や表現力、社会性や自己を主張する能力などを考査します。
(3) 個別に自己プレゼンテーションを行ってもらい、創造力、構成力、表現力、説得力などを評価します。
上記のすべての考査で好成績を収めた者のうち、法律学科、政治学科それぞれ最大30名に入学を許可します。該当する受験生が30名に満たない場合に、上位から30名を合格とするものではありません。

【選考日程】
出願期間:2009年8月28日(金)~9月2日(水) 締切日必着
第1次選考合格発表:2009年9月15日(火) 10:00
第2次選考:法律学科:2009年9月20日(日)、政治学科:2009年9月21日(月・祝)
第2次選考合格発表:2009年9月26日(土) 10:00
入学手続期間:2009年11月30日(月)~12月4日(金) 



[ 理工学部:AO入試 ]
http://www.admissions.keio.ac.jp/exam/ao_riko_gaiyou.html

【出願資格抜粋】
以下の(1)から(5)の条件をすべて満たすことが必要です。
(1) 慶應義塾大学理工学部での勉学を強く希望し、明確な目標をもって、本学部への入学の意志を固めている者。
(2) 高等学校在学中あるいはそれに相当する課程の期間中に優れた活動実績をあげた者。(詳細は募集要項参照。)
(3) 次のいずれかに該当する者。
1. 高等学校もしくは中等教育学校を平成22年3月卒業見込みの者
2. 通常の課程による12年の学校教育を平成22年3月修了見込みの者
3. 外国において、学校教育における12年の課程を、平成21年4月1日以降、平成22年3月31日までに修了(見込み)の者、またはこれらに準ずる者で文部科学大臣の指定したもの
4. 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程または相当する課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を、平成21年4月1日以降、平成22年3月までに修了(見込み)の者
(4) 調査書記載の欠席日数の合計が30日を超えないこと。
(5) 履修科目については以下のすべての条件を満たしていること。
1. 高等学校全期間(卒業見込みの者は、第3学年第1学期まで) に履修したすべての教科・科目の全体の評定平均値が4.1 (小数点以下第2位を四捨五入) 以上であること。
2. 次の科目をすべて履修し、すべての評定が4以上であること。
・数学(以下の6科目の合計が15単位以上)(数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学Ⅲ・数学A・数学B・数学C)
・理科(以下の4科目の合計が12単位以上)(物理Ⅰ・物理Ⅱ・化学Ⅰ・化学Ⅱ)
3. 外国語については、英語Ⅰ・英語Ⅱを含み、合計14単位以上を修得していること。なお、英語Ⅰ・英語Ⅱ以外の科目については、ドイツ語またはフランス語の単位で充当することができます。

【募集人員】
若干名(最大20名)

【提出書類概要】
(1) 志望理由書
慶應義塾大学理工学部を強く希望する理由、および、入学後、どのような分野・テーマについてどのように学び、どのような夢・希望を実現したいと考えているかを2000字以内にまとめてください。(横書きで自筆とし、日本語で記述。)
(2) 入学志願者調書
自己紹介を兼ねて「あなたの全体像」を表現してください。その際、高等学校在学中あるいはそれに相当する課程の期間中にあげた優れた活動実績を盛り込んで記載してください。なお、写真や図、ワープロ等の出力を貼付しても差し支えありません。
(3) 入学志願者調書補足資料
入学志願者調書に記した活動実績を証明する客観的な資料を提出してください(任意提出、2点以内)。
(4) 評価書
(5) 調査書等

【選考方法と選考日程】
出願期間:2009年10月20日(火)~10月23日(金)
第1次選考(書類選考)合格発表:2009年11月20日(金)
第2次選考(面接選考):2009年12月6日(日)
第2次選考合格発表:2009年12月11日(金)



[ 総合政策学部・環境情報学部:AO入試 ]
http://www.admissions.keio.ac.jp/exam/ao_sfc_gaiyou.html

【出願資格抜粋】
《 A方式 》以下の(1)~(4)の条件を全て満たす者
(1)次の1つ以上に該当する者
1.高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者、および入学までに卒業見込みの者
2.通常の課程による12年の学校教育を修了した者、および入学までに修了見込みの者
3.高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、および入学までにこれに該当する見込みの者
(2)本大学総合政策学部・環境情報学部への志望理由や入学後の構想が明確であり、いずれかの学部での勉学と入学を強く志望する者
(3)本大学総合政策学部・環境情報学部の学習・研究環境を積極的に活用し、入学後の目標や構想をより高いレベルで実現するに十分な意欲と能力を有する者
(4)学業を含めたさまざまな活動に積極的に取り組み、その成果が次の一つ以上に該当すると自己評価できる者(詳細は募集要項参照。)

《 B方式 》以下の(1)~(4)の条件を全て満たす者
(1)次の1つ以上に該当する者
1.高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者、 および入学までに卒業見込みの者
2.通常の課程による12年の学校教育を修了した者、および入学までに修了見込みの者
3.文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程または相当する課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を修了した者、および入学までに修了見込みの者
(2)本大学総合政策学部・環境情報学部いずれかでの勉学を強く志望し、入学を志す者
(3)本大学総合政策学部・環境情報学部の学習・研究環境を積極的に活用し、所定の原稿用紙に記述した自己の志願理由や学習計画上の目標・構想を実現するに十分な意欲と能力を有する者
(4)高等学校での学業成績が優秀で全体の評定平均値4.5以上(4.5を含む)の者

《 C方式 》
A方式の出願資格で定められた条件に加え、指定されたコンテストについて所定の成績をおさめ、そのことを証明する書面を提出することができる者
[ 2010年度AO入試 C方式対象コンテストと所定の成績 ]
(詳細は募集要項参照。)

4月入学者選考のためのAO入試Ⅰ期、4月入学者選考のためのAO入試Ⅱ期、9月入学者選考のためのAO入試9月期の各期において、総合政策学部と環境情報学部へ併願をすることはできません。 また各期において、異なる方式によって同一学部に複数の出願をすることもできません。

【募集人員】
4月入学Ⅰ期・Ⅱ期、9月入学、海外出願をあわせて総合政策学部・環境情報学部ともに100名

【提出書類概要】
《 全方式共通 》
入学志願票等、調査書、評価書等に加えて、任意に作成した諸資料
《 A方式 》
活動報告書、原稿用紙、自由記述スペース
《 B方式/C方式 》
原稿用紙

【選考方法】
《 A方式 》
1次選考(書類審査)、2次選考(面接)
《 B方式 》
1次選考(書類審査)、2次選考(面接)
《 C方式 》
1次選考免除、2次選考(面接)

【選考日程】
注1:2010年4月Ⅰ期の2次選考は、学部によって実施日が異なります。
注2:B方式は4月Ⅰ期のみ募集します。
注3:C方式は1次選考免除です。面接集合日時のみ通知します。

<総合政策学部>
●2010年4月入学Ⅰ期
出願受付期間:2009年8月17日(月)~2009年8月19日(水)
(締切:国内は締切日消印有効、海外は締切日必着)
1次選考合格発表面接集合日時通知:2009年9月17日(木)
2次選考面接試験(総合政策学部):2009年10月3日(土)
2次選考面接試験(環境情報学部):2009年10月4日(日)
2次選考合格発表:2009年10月5日(月)

●2010年4月入学 Ⅱ期
出願受付期間:2009年10月19日(月)~2009年10月21日(水)
(締切:国内は締切日消印有効、海外は締切日必着)
1次選考合格発表面接集合日時通知:11月26日(木)
2次選考面接試験:2009年12月5日(土)
2次選考合格発表:2009年12月7日(月)

●2010年9月入学
出願受付期間:2010年6月21日(月)~2010年6月23日(水)
(締切:国内は締切日消印有効、海外は締切日必着)
1次選考合格発表面接集合日時通知:7月15日(木)
2次選考面接試験:2010年7月24日(土)
2次選考合格発表:2010年7月26日(月)



[ 看護医療学部:AO入試 ]
http://www.admissions.keio.ac.jp/exam/ao_kango_gaiyou.html

【出願資格抜粋】
以下の1、2、3のすべての条件をみたす者。
なお、外国高校出身者については、4の条件もみたす者とする。
1 本学看護医療学部での勉学を強く志望し、第1志望として入学を希望する者
2 学業、人物ともに優れ、加えて、さまざまな活動に積極的に取り組み、次のいずれかに該当すると自己評価できる者
1) さまざまな分野で、能力・技術において高度な水準や資格を有し、広く高い評価を得ている。
2) 社会的な奉仕活動やその他の社会的活動を通じ、広く高い評価を得ている。
3 以下のいずれかに該当する者
1) 高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者、および平成22(2010)年3月卒業見込みの者
2) 通常の課程による12年の学校教育を修了した者、および平成22(2010)年3月修了見込みの者
3) 高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、および平成22(2010)年3月31日までにこれに該当する見込みの者
(1) 外国において学校教育における12年の課程を修了した者、および平成22(2010)年3月31日までに修了見込みの者、またはこれらに準ずる者で文部科学大臣の指定したもの
(2) 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程または相当する課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を修了した者、および平成22(2010)年3月31日までに修了見込みの者
(3) 専修学校の高等課程(修業年限が3年以上であることその他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る。)で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以後に修了した者、および平成22(2010)年3月31日までに修了見込みの者
(4) 文部科学大臣の指定した者
(5) 高等学校卒業程度認定試験に合格した者、および平成22(2010)年3月31日までに合格見込みの者で、平成22(2010)年3月31日までに18歳に達するもの(大学入学資格検定に合格した者を含む)
(6) 本学において、個別の入学資格審査により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者で、平成22(2010)年3月31日までに18歳に達するもの
4 日本の大学教育を受けるに足る日本語能力を有する者

【募集人員】
若干名

【提出書類概要】
入学志願票、調査書、志望理由書、活動報告書、評価書など。

【選考方法】
第1次選考:書類選考
第2次選考:面接

【選考日程】
出願期間:2009年10月8日(木)~10月14日(水)(締切日消印有効)
第1次合格発表日:2009年10月26日(月)
第2次選考日:2009年10月31日(土)
第2次合格発表日:2009年11月2日(月)
入学手続期間:2009年11月26日(木)~12月2日(水)(締切日消印有効)


2009-06-02

関東私大(一部)のAO入試、推薦入試情報へのリンク

多くの大学、学部で2010年度のAO入試や自己推薦入試に関する情報が発表され始めてきました。6/2現在、募集要項がダウンロードできる学部、販売を開始した学部、準備中の学部など、大学、学部により発表状況はさまざまです。発表状況を一覧でまとめたかったのですが、情報は都度更新されます。正確を期すため、リンク形式でまとめさせていただきます。

すでに2010年度の入試要項が発表されている大学、学部と、6/2現在、2009年度のものが表示される大学、学部があります。表示される情報が2009年度のものか、2010年度のものか十分、ご確認ください。

●慶應義塾大学
[ 一覧 ]
http://www.admissions.keio.ac.jp/exam/index.html

[ 文学部:自主応募推薦入試 ]
http://www.admissions.keio.ac.jp/exam/suisen_bun_about.html

[ 法学部:FIT入試 ]
http://www.admissions.keio.ac.jp/exam/ao_hou_about.html

[ 理工学部:AO入試 ]
http://www.admissions.keio.ac.jp/exam/ao_riko_about.html

[ 総合政策学部・環境情報学部:AO入試 ]
http://www.admissions.keio.ac.jp/exam/ao_sfc_about.html

[ 看護医療学部:AO入試 ]
http://www.admissions.keio.ac.jp/exam/ao_kango_about.html

●早稲田大学
[ 一覧 ]
http://www.waseda.jp/nyusi/gakubu/index.html

[ 政治経済学部:AO入試 ]
http://www.waseda.jp/seikei/seikei/examinee/02.html#02

[ 教育学部:自己推薦入試 ]
http://www.waseda.jp/edu/examinee/index.html

[ 創造理工学部 建築学科:創成入試 ]
http://www.sci.waseda.ac.jp/admission/AO/

[ 基幹理工学部・創造理工学部・先進理工学部:特別選抜入学試験 ]
http://www.sci.waseda.ac.jp/admission/GUIDE/tokusen/

[ 社会科学部:全国自己推薦入学試験 ]
http://www.socs.waseda.ac.jp/s/adm_info.php

[ 人間科学部:自己推薦入学試験 ]
http://www.human-waseda.jp/school/examinee/admission.html#3

[ スポーツ科学部:スポーツ自己推薦入学試験 ]
http://www.waseda.jp/sports/supoka/examination/outline.html#ex05

[ スポーツ科学部:トップアスリート(AO方式)入学試験 ]
http://www.waseda.jp/sports/supoka/examination/outline.html#ex07

[ 国際教養学部:AO入試 ]
http://www.waseda.jp/sils/jp/e_student/exam/ao00.html

●上智大学
[ 各学部:公募制推薦入学試験 ]
http://www.sophia.ac.jp/J/facexamContents.nsf/Content/outline_recpub2010

●明治大学
[ 理工学部AO入学試験 ]
http://www.meiji.ac.jp/sst/examination/ao.html

[ 農学部地域農業振興特別入学試験(AO方式) ]
http://www.meiji.ac.jp/agri/exam/noukei-ao1.html

[ 経営学部 ]
http://www.meiji.ac.jp/keiei/admission/aonyuusi.html

[ 情報コミュニケーション学部:コミュニケーション入学試験(AO方式) ]
コミュニケーション入学試験(AO方式)は、2009年度入試(2008年10月実施)をもって廃止。

[ 商学部公募制特別入学試験(グッド・パフォーマンス入試)]http://www.meiji.ac.jp/shogaku/admission/goodperformance_index.html

[ 文学部自己推薦特別入学試験 ]
http://www.meiji.ac.jp/bungaku/admission/index.html

[ 農学部公募制特別入試 ]
http://www.meiji.ac.jp/agri/exam/koubo-top.html

●青山学院大学
[ 各学部:入試情報 ]
http://www.aoyama.ac.jp/admission/college/index.html

●立教大学
[ 各学部:入試情報 ]
http://www.rikkyo.ac.jp/invitation/admissions/

●中央大学
[ 各学部:入試情報 ]
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/admission/e01_02_j.html

[ 経済学部:自己推薦入学試験 ]
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/economics/b03_06_02_10_j.html

[ 商学部:自己推薦入学試験 ]
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/commerce/b04_06_02_04_j.html

[ 理工学部:自己推薦入学試験 ]
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/science/b05_06_02_01_j.html

[ 総合政策学部:公募推薦入学試験 ]
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/policystudies/b07_06_02_01_j.html

●法政大学
[ 各学部:入試情報 ]
http://www.hosei.ac.jp/nyushi/ei_tokubetsu/index.html

[ 文学部日本文学科:自己推薦 ]
http://www.hosei.ac.jp/nyushi/ei_tokubetsu/bungaku_js.html

[ 文学部地理学科:自己推薦 ]
http://www.hosei.ac.jp/nyushi/ei_tokubetsu/bungaku_gs.html

[ 国際文化学部SA自己推薦 ]
http://www.hosei.ac.jp/nyushi/ei_tokubetsu/kokusai_sas.html

[ 国際文化学部:分野優秀者 ]
http://www.hosei.ac.jp/nyushi/ei_tokubetsu/kokusai_bs.html

[ 人間環境学部:自己推薦 ]
http://www.hosei.ac.jp/nyushi/ei_tokubetsu/kokusai_bs.html

[ キャリアデザイン学部:自己推薦 ]
http://www.hosei.ac.jp/nyushi/ei_tokubetsu/careerdesign_s.html

[ 現代福祉学部:自己推薦 ]
http://www.hosei.ac.jp/nyushi/ei_tokubetsu/gendaifukushi_s.html

[ GIS(グローバル教養学部):自己推薦 ]
http://www.hosei.ac.jp/nyushi/ei_tokubetsu/gis_s.html

[ 航空操縦学専修:自己推薦 ]
http://www.hosei.ac.jp/nyushi/ei_tokubetsu/kokuki.html

[ 情報科学部:自己推薦 ]
http://www.hosei.ac.jp/nyushi/ei_tokubetsu/jyoho.html

[ スポーツ特別推薦 ]
http://www.hosei.ac.jp/nyushi/ei_tokubetsu/sports_t.html

●学習院大学
[ 各学部:入試情報 ]
http://www.gakushuin.ac.jp/univ/adm/adm/main.html
(日程のみ発表。)
http://www.gakushuin.ac.jp/univ/adm/adm/schedule/img/schedule.swf